:
和紙使いとなりわい

【2023年】あなたの欲しい和紙がきっと見つかる!問屋が勧める和紙通販サイト6選

2023.08.08
  • facebook
  • twitter

どうも、うるわしの大上です。

うるわしは、全国の和紙を扱っている70年以上続く和紙問屋であるオオウエが運営しており、
自社オンラインストアでの販売も行っています。

でも、全国にあるすべての和紙を取り扱っているわけではありません。
同じように、各所にある和紙屋さんでも、向き不向きがあります。
弊社で扱っていないものは、積極的に他社のものであってもお勧めしたりしています。

今回は、私がお勧めする和紙の通販サイトをご紹介します。
その特徴と、こんなひとにお勧めです、という情報をお伝えします。

大きく分けて、産地直送系(産直系)と、全国からの流通系(全国系)で記載していきます。

目次
・アートをする人の強い味方「アワガミファクトリー」(徳島・産直系)
・ラッピングに和紙を使いたいならココ、「LadyRisa」(高知・産直系)
・伝統的な和紙のある暮らしを提案する、「めでたや」(山梨・産直系)
・江戸時代から続く和紙問屋の老舗小津和紙の「紙市楽座」(東京・全国系)
・日本一の品ぞろえ!ここでなければ諦めてください「紙の温度」(愛知・全国系)
・印刷できる和紙に強みを持ち、産地別に探すことができる「和紙と特種紙オオウエ」(大阪・全国系)
・まとめ

機械漉き和紙の工程の一つ

アートをする人の強い味方「アワガミファクトリー」(徳島・産直系)

まず最初にご紹介するのは、徳島のアワガミファクトリーさんです。
阿波和紙を製造・販売されているメーカーさんによる、通販サイトです。


機械漉き、手漉き両方を行っているため、作れる和紙は多種多様です。
日本画や版画、ちぎり絵など、自分でアートを作られる方にはもってこいです。
用途から選べるので、用途に合った和紙を探している方には非常に便利。


また、AIJPというブランドで写真印刷用途にも力を入れられています。
プロの写真家さんの評価も高いようです。


こんな人にお勧め!
・アートやハンドメイド向きの和紙を探している方
・まずはお勧めの中から探してみたい方
・徳島や阿波和紙が好きな方、あるいは産地にはあまりこだわりがない方
・写真印刷表現を高めたい方

和紙への取り組みの度合い
→初めて探される方から、熟練の方まで満足できます。

アワガミファクトリー通販サイトトップページ
美術用和紙。
種類が豊富且つアーティストの方による作品制作実績も多数。

ラッピングに和紙を使いたいならココ、「LadyRisa」(高知・産直系)

お次は、土佐和紙です。高知県の和紙メーカーさんが運営する通販サイトLady Risaさんです。

こちらのメーカーさんは、落水紙という技法が大得意です。
簡単に言うと、和紙を漉くときに、型を置き、その上から水をかけることでその部分だけ穴をあける技術です。

とても芸術的です。


そんな落水紙を使い、ラッピングペーパーや、袋加工をしていきます。
特に袋になっているものでしたら、簡単に和紙の風合いが手に入りますのでお勧めです。
ご自身でお菓子を作ったり、ちょっとした販売をされる方にはもってこいですね。


こんな人にお勧め!
・手作りのお菓子や雑貨を作っていて、ラッピングに和の良さをもたらしたい方
・落水紙の模様が気に入った方
・土佐和紙が好きな方、あるいは産地にはあまりこだわりがない方


和紙への取り組みの度合い
→初めて和紙を買う方にとって安心です。

土佐和紙通販サイトのLady Risaのトップページ
和紙袋のラインナップが充実

伝統的な和紙のある暮らしを提案する、「めでたや」(山梨・産直系)

山梨県で和紙を作られているメーカーさんの、通販サイトのめでたやさんです。
当サイトでも扱いがありますが、最近では「SIWA」というブランドも有名です。


めでたやさんでは、伝統的な日本の飾り物であったり、季節を感じる物などがたくさん揃っています。情緒的な日本の暮らしを手に入れるのに、ぴったりです。
メーカーとして和紙の原紙を作りながら、製品までもこのようにラインナップ出来るのは、本当にすごいことだと思います。


意外と、ここまできちんと季節を重視して日本らしさを表現できている通販サイトは少ないです。


こんな人にお勧め!
・四季折々の風情を、和紙を使って飾りたい方
・趣味の和紙をお探しの方
・SIWAや山梨の和紙が好きな方、あるいは産地にはあまりこだわらない方


和紙への取り組みの度合い
→初めて和紙を買う方にとって安心です。

めでたやのトップページ。
お正月の飾り物も和紙で。

江戸時代から続く和紙問屋の老舗小津和紙の「紙市楽座」(東京・全国系)

さて、ここからは実際に自分たちで和紙を製造しているのではなく、地方とのネットワークで販売をしている通販サイトになります。


紙市楽座」さんは、江戸時代から続く老舗の小津和紙さんが運営する通販サイトです。
手漉き、機械漉き両方を扱っていますが、手漉きに力を入れています。
日本画や水墨画、書道、版画など、アート関係の方に特に親しまれています。
全国の産地の和紙を扱っているので、好みの一品を探すことが出来ます。


こんな人にお勧め!
・全国の和紙から、自分好みを探したい方
・手漉き和紙を、いろいろと試してみたい方
・今の和紙とは違う和紙を探している方


和紙への取り組みの度合い
→初めての人にももちろん買えますが、理解度が深まってくるにつれ、より活用度は上がると思います。

紙市楽座さんの通販サイトトップページ
全国の手漉き和紙が揃う

日本一の品ぞろえ!ここでなければ諦めてくださいレベル「紙の温度」(愛知・全国系)

紙の温度」さんは、愛知県で小売店されていて、そちらの通販サイトです。

実店舗もそうなのですが、とにかく古今東西の紙を取り揃えています。
間違いなく日本トップだと思われます。手漉き、機械漉き問いません。

何か欲しい和紙が明確にある場合には、こちらで探してみると良いでしょう。
世界の紙が揃いますよ。


こんな人にお勧め!
・明確に使いたい和紙のイメージがある方
・全国の和紙から納得のいくものを探したい方
・これまでとは違う和紙を探している方


和紙への取り組みの度合い
→なかなか、初めてでは探しきれないかもしれません。何度も和紙を使っている方向けです。

紙の温度さんのトップページ
楮紙だけで203種。すごすぎます。

印刷できる和紙に強みを持ち、産地別に探すことができる「和紙と特種紙オオウエ 」(大阪・全国系)

最後に、手前味噌で恐縮ですが弊社通販サイト「和紙と特殊紙オオウエ 」です。

全国の和紙メーカーさんから和紙を仕入れています。機械漉きが大半で、手漉きは少々です。
価格はあまり高くなく、プリント適正のあるものが多いのでお礼状や挨拶状など、和紙の風合いで気持ちを伝えます。

和紙田大學など製品作りでも新たなチャレンジを通して、ハードルを上げすぎず、和紙に触れてもらう人を一人でも増やすことを心掛けています。


こんな人にお勧め!
・手軽に、和紙を通しての心遣いを伝えたい方
・和紙の世界に興味がある方
・伝統を、いい意味で壊してみたい方


和紙への取り組みの度合い
→初めての方も大丈夫です。逆に、かなり和紙をご存知の方にとっては、まだまだ物足りないラインナップかもしれません。

和紙と特種紙オオウエのトップページ
産地ごとに和紙を見ることができます。

まとめ

いかがでしたでしょうか。
和紙は、決まったランク付けや、明確な価値基準が存在しません。
ですので、探すのは結構大変なんです。


通販サイトを見つけても、どれが自分に合っているかわからないことも多いです。
そんな方の一助になれば幸いです。
「うるわし」は、そんな深くて、でも面白い和紙の世界への入り口になれたらこんな幸せなことはありません。

以上、他社通販サイトをじっくり見て、弊社も頑張らねば!と決意を新たにしたのでした。

うるわしの特徴的な製品

オンラインストアはこちら